'18/5/1 無題
'18/5/4 無題
'18/5/22 無題
'18/5/22(火) 無題

草刈り機(草払い機)、これまで使っていた 2サイクルエンジンの超安物が壊れたので、
新しく 4サイクルエンジン(ホンダ)を購入。
1時間ほどの作業のあと、両手にしびれ感。
特に右手は握りしめられないような感覚(感じだけ、やれば握れる)があります。
終わって 2, 3時間も経つのに小指は震えが止まらない。
一回だけのことで正確ではないですが、
エンジンの違いからくる『振動数』の違いが原因じゃないでしょうか。
2サイクルエンジン時と操作感は全く同じで、
これまで一度も手の痺れを経験していないので、
今のところ原因はこれくらいしか見当がつきません。
'18/5/4(金) 無題
こいのぼり/鯉幟
カナ漢が変換してくれるまで知りませんでした(^^;) 『登』とばかり思ってました、
かなり恥ずかしい思い違い。
『幟(のぼり)』の一種と見られてたんですね。
竿の先にぶら下がってるんで、幟と言えば確かに幟です。
ただ今の時代、どうしても合戦をイメージする幟と、
子供のお祝いの『鯉のぼり』が同じ仲間とは考えづらいですね。
むしろ、『滝登り』のイメージのほうが強い。
ありがとう > カナ漢
'18/5/1(火) 無題

|